2009-01-01から1年間の記事一覧

2009→2010

光り輝く新たな年が、皆さんにやってきますように。 <2009.11.5 中国・天津站>

最近的活動報告〜スリランカ・北京・東京〜

ご無沙汰しております。 最近はスリランカに行ったり念願の京津城際鉄路に乗ったりいろいろ書こうと思うことはあるんですが、とりあえず写真と短文で。 スリランカの鉄道 とてもいい列車旅でした。1等展望車でもエアコンはありませんが運行は割と正確。近郊…

twitterはじめました。

サイドバーの一番上にtwitterを表示できるようにしました。 最近なかなか更新できないので(書くことはいくらでもあるんだけど。書きかけのもあるんだけど)そんなときはtwitterでつぶやいてみようと思います。Railway Gazetteとかけっこう鉄道系のユーザー…

新政権下の鉄道を考える #1

衆院選は大方の予想通り民主党の圧勝となり、政権交代が実現することとなりました。日本の政治にとって歴史的な転換点ということになるでしょうが、これは鉄道にどのような影響をもたらすでしょうか。 私は自民党支持者ではないし、民主政権には期待したいと…

夏空の線路

(三岐鉄道北勢線 阿下喜) 夏はやっぱり旅に出なくては。

海外鉄道ニュースを集める「Rail Planet」を開設

2006年8月の開設以来約3年。先日、sweetorange(express)は10万PVを達成いたしました。 その記念?というわけでもありませんが、当ブログで扱ってきた内容の中でも恐らく一番アクセスが多かったと思われる「海外の鉄道ニュース」に絞った新ブログを立ち上げて…

長野新幹線E2系 N1編成

JR

もう数え切れないほど乗っている長野新幹線「あさま」。全部でN1〜13、N21の14編成ありますが、今までこの編成だけは乗ったことがなかった。 N1編成です。 E2系は試作車が2編成あり、1本は北陸新幹線用としてノーマルな編成、もう1本は東北新幹線用として先…

切手で旅する世界の鉄道

今年のゴールデンウィークは新型インフルエンザの流行にモロに被ってしまったので、海外乗り鉄に行きたかったけど断念した、なんていう人はけっこう多いんじゃないでしょうか。私もカレンダー通りではないにしても連休を取って、ウズベキスタンか中国−ベトナ…

世界最長国際列車で北朝鮮に潜入!

すごいレポートを見つけてしまった。 タイトルは「The forbidden railway - a train trip to Pyongyang」。 2008年9月、オーストリアから鉄道でユーラシア大陸を横断し、通常は外国人が通れないとされるロシア/北朝鮮国境を列車で越え、これまた通常なら強…

アメリカ高速鉄道網構想 オバマ大統領が発表

アメリカのオバマ大統領は16日、米国内の高速鉄道網整備に今後5年間で計130億ドル(約1兆3000億円)を投資する考えを発表。(参考=米運輸省の発表、米運輸省鉄道局の資料、Railway Gazette International) さすがオバマだ! すでにある程度話題になってい…

リニモに乗る。

何をいまさら、って感じではありますが、日本初の実用リニアモーターカー「リニモ」に初めて乗ってきました。前から乗ってはみたかったんですが、名古屋の中心部ならともかく藤が丘とか八草なんてまず行く機会ないし、わざわざこれだけ乗りに行くのもなあ…と…

イタリア中部で地震、鉄道は

6日未明、イタリア中部アブルッツォ州のラクイラ(L'aquila)でマグニチュード6.3の地震が発生。死者は100人以上、5万人以上が家屋を失った可能性。(参考=毎日新聞) 読めないクセにイタリアの鉄道サイトを毎日のようにチェックしていたり、手持ちの模型車…

ドバイのモノレール、開業は今年後半に?

今年4月の予定だったドバイのパーム・ジュメイラ(Palm Jumeirah)モノレールの開業が、今年後半にずれ込むようです。(参考=ArabianBusiness.com) この路線、ドバイ初なのはもちろんのこと、中近東初のモノレール路線です。ドバイといえばすさまじい勢い…

DVD「TGV 世界最高速はこうして生まれた」

フランスのTGVが鉄車輪式の鉄道として世界最高速度となる574.8km/hを記録したのは、今から約2年前の2007年4月3日。当日はフランスのみならず日本のテレビでも大きなニュースとして扱われ、今でもYouTubeなんかで記録達成時のニュース映像を見ることができま…

リスボン市電&台湾鉄路局EMU700

今回も動画をアップしました。リスボンの路面電車と、台鉄EMU700の2本です。 リスボンの路面電車 クラシカルな2軸単車で有名なリスボン市電。スペインやイタリアとはまた違った雰囲気の、迷路のような旧市街を走る電車は、ホント乗ってるだけで楽しいです。 …

Metro Lisboa

久々に動画をアップしました。 リスボン地下鉄、Linha Verde(グリーンライン)のRossio−Martim Moniz間で撮影。 リスボンは人口約56万人、首都としてはこじんまりした街ですが、地下鉄4路線に近郊電車4路線、郊外私鉄、市電にケーブルカーと軌道系交通機関…

タイ−ラオス間鉄道が運行開始

アジア横断鉄道網実現への第一歩。5日、タイとラオスを結ぶ鉄道の運行が開始。(参考=バンコクポスト、BBC、Railway Gazette International) 昨年7月に試運転開始というニュースに触れましたが、いよいよ正式に運行が始まったようです。5日にはタイのマハ…

台湾高鉄、不景気の影響で減便へ

2月末の発表ですが、台湾高鉄のサイトでニュースリリースのコーナーがあるのは中国語版だけなのでなかなか気づきませんでした。台湾高速鉄道は、景気悪化の影響と過去2年間の利用実績を踏まえ、3月16日ダイヤ改正から列車本数を削減。(参考=台湾高鉄最新消…

恭喜發財 香港鉄紀行2009 Vol.2 軽鉄&MTR&オマケ編

もう春節から1ヵ月経ってしまいましたが、香港鉄紀行の続き。今回はMTR・軽鉄&オマケ編です。 MTR(香港鉄路)は、香港の鉄道のほとんど全てを運行する鉄道会社。地下鉄6路線に郊外鉄道3路線、空港鉄道、ライトレール(軽鉄)、さらには中国直通列車まで運…

小田急1000形がRhBカラーに!

小田急電鉄は2009年3月14日のダイヤ改正から、箱根登山線小田原〜箱根湯本間で運行する1000形(4連)3本を、箱根登山鉄道1000形、2000形と同様の塗装に変更。(参考=小田急プレスリリース(pdf)) 箱根登山線の小田原〜箱根湯本間は、06年3月のダイヤ改正以…

イギリスIntercity Express Programmeは日立連合に

英運輸省は12日、同省が主導するイギリスの新型高速列車導入計画「Intercity Express Programme」に入札していた2つの企業連合のうち、日立などによる「Agility Trains」が優先交渉権者(preferred bidder)に選ばれたと発表。(参考=英運輸省(Department fo…

2009年のヨーロッパ鉄道模型は凄いかも

メルクリンの経営破綻が発表された翌日からドイツ・ニュルンベルグで行われているメッセ*1。アメリカにあるヨーロッパ型専門模型店EuroLokShopのサイトに出ている2009年の新製品情報を見ると、どうやら今年はかなり期待の新製品がいろいろとリリースされそう…

メルクリンが経営破たん

今年で創業150年を迎えたドイツ、いやヨーロッパ、いや世界を代表する鉄道模型メーカーのメルクリンが4日(ドイツ時間)、裁判所に破産手続きを申請し経営破たん。(参考=日経、ドイツ誌Spiegel英語版) 2006年にイギリスの投資ファンドに売却された時も「…

恭喜發財 香港鉄紀行2009 Vol.1 香港トラム編

今年の春節は1月26日。たまたま冬休みがこの時期に取れたので、本場の春節を見てみようと香港に行ってきました。 最初は中国本土、北京あたりに行こうかと思ったんですが(北京−天津高速鉄道に乗りたいし)、春節は店もみんな閉まって静まり返ってしまうとよ…

ポルトガル・リスボンの市電博物館

過去の記事一覧を表示していて思い出したんですが、去年の今頃はポルトガルに行っていたのでした。もう1年かあ、早いなあ。 ということで、今回はポルトガル・リスボンの市電博物館をご紹介。 リスボンといえば以前にも書いたとおり、市電とケーブルカーが観…

中国に250km/hの寝台電車

しばらく中国の鉄道ニュースを調べてなかったら「寝台新幹線」ともいうべきこんな列車が営業を開始してたんですね。CRH2(E2系1000番台)ベースの高速寝台電車が登場。(参考=chineserailways.com、中国南車集団四方機車(製造メーカー)のページ(英語版)…

イタリアのヌリカベ的貨車移動機

イタリアの模型メーカー*1、リバロッシからイタリアのヌリカベ的貨車移動機、208形のHOモデルが出てしまった。(参考=Ferrovie.it online、リバロッシのサイト) 普通、鉄道車両というのは横幅よりも長さ、つまり線路と直角の面より並行の面の方が長いのが…

New Year Greeting 2009

新たな1年へ、出発。

2 0 0 9

小田急沿線の実家から長野に帰ろうと急行に乗っていたら、成城学園前で待避していた各停が2059F。 ということは「2009」に乗れるな!これは幸先よい年明けかも。というわけで、時間に余裕もあったのでこの列車に乗り換えたはよかったのですが… 梅ヶ丘で止ま…