模型

2009年のヨーロッパ鉄道模型は凄いかも

メルクリンの経営破綻が発表された翌日からドイツ・ニュルンベルグで行われているメッセ*1。アメリカにあるヨーロッパ型専門模型店EuroLokShopのサイトに出ている2009年の新製品情報を見ると、どうやら今年はかなり期待の新製品がいろいろとリリースされそう…

メルクリンが経営破たん

今年で創業150年を迎えたドイツ、いやヨーロッパ、いや世界を代表する鉄道模型メーカーのメルクリンが4日(ドイツ時間)、裁判所に破産手続きを申請し経営破たん。(参考=日経、ドイツ誌Spiegel英語版) 2006年にイギリスの投資ファンドに売却された時も「…

イタリアのヌリカベ的貨車移動機

イタリアの模型メーカー*1、リバロッシからイタリアのヌリカベ的貨車移動機、208形のHOモデルが出てしまった。(参考=Ferrovie.it online、リバロッシのサイト) 普通、鉄道車両というのは横幅よりも長さ、つまり線路と直角の面より並行の面の方が長いのが…

Trenitalia ETR500

イタリアが誇る最高速度300km/hの高速列車、ETR500。数年前からイタリアのACMEというメーカーがHOスケールで模型化の予告を出していましたが、ついに今夏発売となりました。 なぜかイタリア鉄道がやたらと好きで、2年前には実車のETR500にも念願の初乗車を果…

ロッド・スチュワートは超絶鉄道模型マニア

RailPersonnelという世界の鉄道業界人向け?サイトのメールマガジンを取ってるんですが、今週号の冒頭に「今週読んで一番驚いたのは、ロッド・スチュワートがものすごい鉄道模型ファンだという話だ」と書いてあった。 全然知らなかった。しかもそのレベルがも…

FER Vivarto

イタリアの鉄道ニュースサイトFerrovie On Lineによると、私鉄、というか日本的にいえば第三セクターのFER(Ferrovie Emilia-Romagna)*1に新型2階建て客車Vivaltoが登場した模様。ちなみにVivaltoというのは最近Trenitaliaが都市近郊で導入している2階建て…

香港鉄土産

香港で買ってきた鉄土産。 例の有名な2階建てトラムです。まあダイキャストモデルとかはあるだろうなと思っていたのだが(実際あった。あんまりリアルじゃなかったので買わなかったけど)、こんなのを見つけて買ってしまった。横にある腕時計で大きさの見当…

TX2000

この前アキバのドン・キホーテに行ったら見つけたつくばエクスプレスのダイキャストモデル。 よく駅の売店とかで売ってるアレです。しかしなかなかよく出来てるので思わず買ってしまった。台車は実車とは似ても似つかないゲルリッツみたいな軸距の超長いやつ…

上海鉄路迷的探訪2:バックマンチャイナ襄陽路店

俺が中国の鉄道に興味を持った一つのきっかけは、天賞堂で投げ売りしていたバックマン製の中国型の模型。そんなわけで中国に行ったらぜひバックマンチャイナの店に行ってみようと思っていたのだ。 バックマンチャイナのサイトを見ると、上海には3つの店舗が…

Frateschi

正直言ってブラジルに鉄道模型メーカーがあるとは知らなかったのでさっそく検索してみたら、ありました。Frateschiのサイト。 スロヴェニアのメハノみたいにほぼ輸出専業で自国の車両はないかと思ったら、ラインナップを見てみるとブラジルの車両がメインで…

台湾鉄路管理局 R100型柴電機車

台湾の機関車のHOモデルを入手。 日本で台湾の模型を扱っている南洋物産(旧佐藤商会)のサイトを見ると、Nの方が車種は多いようだ。でもやっぱり外国車両はHOでいきたいなあ、ということでHOのR100型ディーゼル機を通販で購入。迅速に対応していただきまし…

KATO パワーパックスタンダードS

KATOのパワーパックスタンダードSをHO、HOm用コントローラーとして最近購入。 今まで使っていたメーカー不詳の奴はコンパクトで使い勝手はいいのだが、出力が0.8Aでちょっと弱いのと、しかも実測したらボリュームを0にしても0.5Vくらい出ているようで、車両…

中国鉄路的模型付記…DF4D詳細

というわけで中国のDF4D形についていろいろ適当に調べてみる。・東風4D形:1996年から製造開始。通常型の最高速度145km/h。客車用電源供給設備付きはDF4DF、準高速タイプ(最高速度170km/h)はDF4DK(3000番台)で塗装が日本の国鉄特急色のようなヒゲ付き。…

我入手中国鉄路的模型

最近アジアの鉄道が俺の中で熱い。まあもともと関心はあったのですが特に台湾に行って以来非常に熱い。台湾もまた行きたいし中国大陸もスケールがでかそうだし行ってみたいなあ、などと思ってネットでいろいろ検索したり本屋で立ち読みしたり(買えよ)して…

小田急8000形Bトレイン、1月末発売

Bトレイン・小田急8000形が1月末、小田急電鉄から発売されるとのこと。12日からネット上の小田急グッズショップ・オンライントレインズで予約できるようだ。 しかしこれ、側面は去年限定発売された9000形の流用ってとこが残念だなあ。腰の高いデザインでスマ…

卓上Alp transit 計画

うちには今のところZ、N、HOm、HO、3線式O、と5種類の縮尺の鉄道模型があるのですが、一応線路際に簡単に建物や樹を並べたりはしているものの、まともな風景のあるレイアウトというのは存在していない(実は展示用のを作ったことはある)。前からレイアウト…

パノラマカー

「ミュースカイ」に乗ったという話で分かる通りこの間名古屋に行ってきたので、そんなわけで名鉄パノラマカーの模型を引っ張りだしてみた。我ながら単純な奴だ。 かなり古い製品ではあるが、これは実車同様に不朽の名作だと思う。全体の印象把握が優れている…

OER 2200

最近発売になった「鉄道コレクション」の第3弾を購入。このシリーズは今までも上田丸子電鉄とか旧南武鉄道モハ100とかかなりツボな車種選定だったが、今回はなんと小田急2200に富士急5700、一畑電車という俺にとってはピンポイント攻撃的に感涙もののライン…

GM の旧型動力車

ある人からグリーンマックスの旧型動力装置3両分(台車は小田急FS)を譲り受ける。昔の動力は現行製品より走りが良かったような…と思って、少し整備してから走らせてみるとなかなか快調、現行の動力だと割とぎくしゃくするR140のカーブも進行方向問わずよく…

ZJ ってどうよ?

オマケ車両の出来の良さに惹かれて、書店で「ZJゲージ完全マニュアル」なる本を購入。もともとメルクリンのZは持ってるので興味はあったのだが、所詮食玩だろ…と思っていたらクオリティの高さに驚く。動力車も欲しくなってしまった。 本家のZにいまいちのめ…