卓上Alp transit 計画

 うちには今のところZ、N、HOm、HO、3線式O、と5種類の縮尺の鉄道模型があるのですが、一応線路際に簡単に建物や樹を並べたりはしているものの、まともな風景のあるレイアウトというのは存在していない(実は展示用のを作ったことはある)。前からレイアウトは作りたいなと思っていて、スペースも狭いとはいえ一応確保してはいるのだが、まあなかなか実現しないわけです。
 そんなわけで普段はテーブルの上やら床やら仮設レイアウトもどきなんかでゴロゴロと列車を転がしているのだが、Zゲージのスターターセットを見ていたら「Zでレイアウトってのもありではないか?」とふと思ってしまった。
 Zならヨーロッパ製のベースボードがあるな…しかしあんまり売ってるの見かけないよな?と思ったら、こんなのがあるんですな。クラフトという模型店が出しているレイアウトDIYセット。要はノッホのベースボードにレールとか建物なんかをセットにしてあるんだが、サイズが470×340と余裕でテーブルに載る大きさ。これで山あり谷ありトンネルありなのだ。これでRe460とEW4の編成でも走らせれば気分はスイスだぜ。しかもレールだけのセットなら29700円。
 やばい、ちょっと欲しいかも…うっかり買ってしまいそうで危険だ。
 (写真はテーブルでZを走らせているところ。真ん中の透明なミニトランクがセットのパッケージ。こんなお洒落な模型ってなかなかないと思う。大きい機関車はHOのTrenitalia E402A形。)